2009の、仕事のこと、日々のこと、色々なこと、
|
09/12/26/ オープンハウス | |
大学の後輩、井上玄くんのOH 敷地の特性、住まい手の要望、 設計者としての個性の出し方。 様々な要素を巧みに織りまぜた ギャラリーを思わせる住宅。 秀逸です。 |
09/12/20/ 地鎮祭 | |
澄みきった青空のもと 相模原H邸の地鎮祭。 家族並んで玉串奉天。 瑛月草雨は相模原にありますが 相模原の現場は初めてなんです。 |
09/12/04/ 大井町K邸地盤改良 | |
大井町K邸の浅層混合改良 床付けレベルを確認しながら 固化材と既存土とまぜまぜ。 小田原方面の職人の皆様 今度こそ始まります。 これからお世話になりますので よろしくお願いします。 |
09/11/29/ 第31回丹沢湖マラソン | |
山なみの美しい紅葉 凛とした静けさの湖面 普段は走れない自然を満喫・・・ なんて余裕は全くなく・・・ 容赦ないアップダウンの連続が ただでさえ少ない走力を奪う。 1:45:30、1km/5分が壁だな。 |
09/11/28/ 塔の家見学会 | |
狭く感じないですよ、不思議と。 寸法の定義が変わってしまいそう。 コンクリート打放しと言うよりも 積石造の味わいに近い壁の表情。 狭さを感じさせない一因かな。 きっちりきれいな打放しだったら 全く違った印象だろうな。 |
09/11/22/ コーポラティブハウス | |
室伏次郎さんの基本設計に 平賀さん瀬川さん下村さん 3人による12戸の コーポラティブハウス。 一挙に12軒見たことになる お腹いっぱい、いっぱい。 |
09/11/04/ GR DIGITAL | |
カメラが壊れた。 リコーGR DIGITAL レンズが出たまま戻らない。 動作の異音はまるで 夏の終わりのセミの声。 ともかく、修理だな。 |
09/10/25/ '09あつぎマラソン | |
雨中のハーフマラソン 初体験、気温12℃、真冬並、 足が前に出ないとはこのこと、 途中でやめたくなりました。 が、終わってみれば 1:43:55 前回ハーフより10分短縮 やめられません・・・ |
09/10/21/ 立体の分割 | |
大学1年生の課題提出でした。 一辺20cmの立方体を3分割して 元の立方体からどれだけの 意外性と美しさを備えた 形が出来るかがポイント。 分割するとこんな感じ。 |
09/10/04/ 駅伝 | |
マラソン大会シーズン到来 今期最初のレースは 第20回東日本国際駅伝 4人で1チーム15kmを走る 今回は2チーム編成 駅伝はペースが上がりがち ペースを守るって難しい。 |
09/09/27/ 2人 | |
兄弟? 分身の術? 坊主仲間、稲沢ケンゴさんの オープンハウスにて。 |
09/09/25/ +1500mm | |
敷地の調査 もう少し、上から見たいな 腰が引き気味... |
09/09/22/ 地鎮祭 | |
小田原方面の皆様 大変長らくお待たせしました。 ようやく、ようやく、 始まります。大井町K邸 |
09/09/15/ 帰路 | |
帰りは新幹線で駅弁 平本和也 41歳 平本れい 40歳 |
09/09/15/ 広島平和会館 | |
広島平和会館 1952年 丹下健三 39歳 |
09/09/15/ 世界平和記念聖堂 | |
世界平和記念聖堂 1953年 村野藤吾 62歳 |
09/09/15/ 出雲大社 庁の舎 | |
出雲大社 庁の舎 1963年 菊竹清訓 35歳 |
09/09/14/ 東光園 | |
東光園 1964年 菊竹清訓 36歳 |
09/09/14/ 米子市公会堂 | |
米子市公会堂 1958年 村野藤吾 67歳 |
09/09/13/ 出発進行 | |
14、15と建築見学旅行 第1目的地は米子 さて、移動は何を使おうか、 寝台特急サンライズ出雲が 米子駅に停まることが判明。 美瑛への旅以来の寝台。 |
09/09/09/ サンキュウ | |
中国では縁起がいい日らしい 婚姻届けを出す人が多いようです。 日本では次期内閣総理大臣が モスバーガーを食べたようです。 瑛月草雨の電話番号は イチイチサンキュウです。 |
09/09/05/ 東京カテドラル聖マリア大聖堂 | |
結婚式に参列しました。 外は残り僅かな夏の空気 一歩踏み入れた瞬間、空気と共に 精神までもが一変する聖堂。 おおすぎえみさん 末永くお幸せに。 |
09/08/30/ 夏も終わり | |
ということは... 今年のビーチハウスも 間もなく解体ということです。 1カ月でなくなるのは惜しいですが 限定期間に注がれるエネルギー それがいいんでしょうね。 ビーチハウス、こちらもどうぞ。 |
09/08/10/ 上矢部消防団 | |
急に発生した台風の影響で 未明の雷を伴う大雨。 消防団による境川状況確認。 カメラを構えていると 「おはようございます」 爽やかに挨拶されてしまった。 |
09/08/09/ マルセルくん | |
今日はウチの事務所で打合せ。 マルセルブロイヤーに座って クライアントの娘さんは とてもご満悦の様子。 いいものが分かる1歳児 将来が楽しみです。 |
09/08/08/ アルテック | |
アルテックのオープンハウス 久々に師匠、阿部勤さんの 作品を体感する。 RCの壁に囲まれ落ち着き、 内部と外部が層を成す、 奥行のある住宅。 |
09/07/30/ もうすぐ完成 | |
不安定でまだ梅雨のような天候の 影響をもろともせず、 スムーズに工事が進みました。 あと数日で完成です。 お近くにお出での際は ぜひ、お立ち寄り下さい。 |
09/07/25/ さっき出ました | |
今日は横須賀市秋谷の オープンハウスに行く予定。 この時期の海沿いの道は 車、動きません、渋滞、渋滞。 6時に湘南台での打合せがあり あえなく断念、そして残念。 金子さん、スミマセン。 K-PLANNING(リンク) |
09/07/17/ ビーチハウス'09 | |
東海大学の学生が設計した ビーチハウスを今年も平塚海岸に 学生がセルフビルドします。 プロジェクトの詳しい内容は こちらへ(リンク) |
09/07/11/ 湯河原 | |
杉本洋文さんのオープンハウス。 先週の土曜日でした。 構造がそのまま仕上。 ごつさを感じさせず 整然と並ぶ柱と梁。 構造の意味を問いかける住宅。 |
09/06/22/ 小屋裏 | |
リフォームの工事が進行中 まずは、小屋裏を広げよう。 |
09/06/14/ baby | |
久しぶりに小田原S邸へ。 家族がひとり増えてました。 |
09/05/23/ 国府津の海 | |
小田原方面の打合せ。 早めに終わったので小田原M邸へ。 あいにく留守、家族で釣りの様子。 自力で海岸を探すことに。 「やぁ、こんにちは。」 近所の海岸を散歩していたら 偶然、友達に出逢った感じ。 |
09/05/02/ ご近所 | |
思いがけず武相マラソンで 大学の先生に再会。 近所にお住まいなことも発覚。 「BBQに是非いらっしゃい。」 4日後、懐かしい先生方と再会 爽やかな新緑の下で談笑。 思わぬ「大会効果」 |
09/04/29/ 15km | |
今回は15kmロードレース。 中学の頃から存在を知っていた 「第32回武相マラソン」 アップダウンが多く厳しいコース。 歩くこともなく無事に完走。 タイムは1:18:29 ハーフよりハイペース、まずまず。 |
09/04/19/ ハーフマラソン | |
マラソン大会に参加。 初レースなのに無謀にも ハーフマラソンに挑戦。 途中棄権することもなく無事に完走。 タイムは1:54:59 初回にしては上出来かな。 |
09/03/22/ 小田原K邸にて | |
南足柄Hさん一家と一緒に 小田原K邸にお邪魔しました。 HさんとKさんの奥様は 中学の先輩と後輩の間柄。 大人達はテーブルを囲んで 子供達は家全部を使いきって それぞれに楽しい時間を満喫。 ごちそうさまでした。 |
09/03/21/ オープンハウスその2 | |
稲沢ケンゴさんのオープンハウス。 木をふんだんに使った住宅。 高級でもチープでもなく、 しっくりと馴染む心地よさ。 昨日の橋本さんも 今日の稲沢さんも坊主仲間。 |
09/03/20/ オープンハウスその1 | |
橋本直明さんのオープンハウス。 道路と道路を繋ぐ路地で 水平方向に 1階から空までを繋ぐ螺旋階段で 垂直方向に 人が、風が、光が、 気持ちよく通り抜ける家。 |
09/02/06/ 境川改修工事 | |
去年の記録的な豪雨で 境川の護岸が流されてしまい 土嚢で仮設の状態でした。 ようやく、改修の本工事。 まったくの部外者ですが いろいろと気にかかります。 工程や進捗、工法などなど |
09/01/22/ カレンダー | |
お気に入りのカレンダーが 数年前店頭から消えました。 それなら作ってしまおう。 以来、地道に手作りしてます。 年末年始、バタバタして ようやく貼付け完了。 気が付けば1月半ば過ぎ。 |
09/01/01/ あけました。 | |
今年もよろしくお願いします。 |