2012の仕事のこと、日々のこと、色々なこと、



12/12/31/ 大晦日のメジロ
メジロ 最後の柿を収穫。
今年は800個採りました。

鳥達にもおすそわけ。

12/12/10/ 青空と柿の実
豊作 柿の葉が落葉すると
柿の実がよく見えます。
今年は例年にない大豊作。

12/12/02/ はだの丹沢水無川マラソン
ペコちゃん このマラソン大会は
近くに不二家の工場があるので
ペコちゃんが応援してくれる。
表彰式に参列している後ろ姿を
カシャリ。

ペコちゃんの後頭部は
いがぐり坊主に見えた。

12/11/24/ 妙義山
妙義山 今回は日本3大奇勝の1つ妙義山。
コース中の最も難しい鎖場は回避、
でも、前回の瑞牆山を上回る難度。
地面を這うように登り、
斜面をぶら下がるように降りる。

そんな中、一番手強いのは
高所恐怖症の自分との戦い。

12/11/14/ 柿の木の猫
柿木猫 ウチの庭には柿の木があります。
柿の実をついばみに
ヒヨドリ、ムクドリ、ツグミ、
メジロ、シジュウカラ、スズメ、
沢山の野鳥がやってきます。

その鳥たちを狙って、猫までも。
でも、それは無理だよ、キミ。

12/11/11/ 陣馬山トレイル12
スタート前 去年、辛かった陣馬山トレイル
懲りもせず、再挑戦です。
My ASICSのお陰で快調に走るも
最後の下りで右膝に違和感が、
調子に乗って飛ばし過ぎ・・・
後続のランナーに次々と抜かれる。
でも、去年よりも7分短縮
下りでの走り方が課題だな。

12/10/28/ 2012あつぎマラソン
目標ラップ マラソン大会シーズン到来です。
今日は、あつぎマラソンのハーフ
この大会に向けてMy ASICSで
トレーニングを重ねてきた。
目標設定タイムは無謀にも
1:38:42で過去最高は1:39:35
結果は1:37:35!2分短縮!
My ASICSクン。ありがとう。

12/10/24/ キャンティレバー
キャンティレバー 大学の第2課題はキャンティレバー。
15cmをボックスの中にいれて、
45cmはねだして、その先端に
ペットボトルを載せて保持する。
構造力学とデザインが両立する課題。
アイデア力も検証能力も
勿論、最後まで仕上げる力も必要。
優秀作は驚きの薄さ。

12/10/10/ 照明器具
照明器具 大学の秋学期最初の課題は照明器具。
概念的な課題が多い中で具体的な
照明器具は何年も前からの復活です。
捉えやすい課題だけに
ナカナカ、ユニークな作品も出て。
でも、建築的な概念が不在な物も、
その辺りを理解している学生は
どの位いるのだろうか。

12/09/19/ 連続解体
はすむかい おむかいさんが終わると同時に
次ははすむかいさんで解体工事。
数えてみると
ここに住み始めて15年ほどで
我が家から見える範囲の
12軒が解体されていた。
新築の設計をしている身だけど
複雑な心境・・・

12/09/17/ 初登山
瑞牆山 瑞牆山(みずがきやま)に登った。
山を歩くと言うよりも
岩をよじ登り続ける感覚。
岩と戦い続け、無事山頂へ。
ってことは、あの岩を下るんじゃん。
永遠に続くスクワットのよう。

でも、登山ブームに納得。

12/09/10/ 解体
おむかいさん お向かいさんの家が解体工事。

「この頃は断熱材ないんだな」
「小屋束60角じゃないか?」
「プラスターボード使ってない」
「基礎は無筋?いや、あるぞ」

解体屋さんの会話ではなく我々です。

12/08/25/ 引渡
家具搬入 先週OHにお出で頂きました皆様、
ありがとうございました。

そして、今日、引渡しです。
家具が続々と搬入されて
徐々に家らしい佇まいに・・・
Kさん、家族皆さんで
新しい家を楽しんでくださいね。

12/08/13/ 引越
セミ12 左から右に引越す間に
形が変わりました。

12/08/05/ 松田町K邸オープンハウスのおしらせ
夏の外壁 松田町K邸がもうすぐ完成です。
8/18(土)13:00〜17:00に
オープンハウスを行います。

お問い合わせはこちらから
案内図をお送りします。

12/07/18/ 住宅の見学会
K邸 普段、建築に接する機会が少ない
一年生に課外授業で住宅の見学会。
住人の可愛い犬に気を取られる
学生が続出...

少しは刺激になったのかな?
画像は3軒見学した中の
最後の一軒、大井町K邸

12/07/11/ 最終課題
模型 一年生、春学期の最終課題は
「小空間の設計 身体寸法と空間」
課題の内容は
1,800×1,800×18,000mmの
チューブ状の形態に何らかの
操作を複数回加え小空間を創造する。
学生たちはだいぶ頭を悩ませたけど
ナカナカの出来でした。

12/07/02/ マボロシ
マボロシ 寒いよりも暑い時のほうが
食べたくなる気がするカレー。
知り合いに教えてもらった
気になるカレー屋に行ってきた。

美味いですよー、とっても。
なんども来ちゃいそうだな。
カレーの店マボロシ。リンク

12/06/24/ ランニング人口
走る 最近の体重増に焦り、慌てて、
無謀にも、20km走っちゃおー!
距離長いと以外と退屈なんです。
じゃ、すれ違うランナー数えてみよ。
集計の結果...
約60人/20km。と、いうことは
この相模原、町田近辺の
ランニング人口は1人/3.3m?

12/06/10/ 美瑛ヘルシーマラソン
美瑛12 「おお!これは大幅な記録更新か」
との思いも、残り4km位から
右ふくらはぎの激しい痛み
途中何度も立ち止まりストレッチ。
リタイヤも危ぶまれたけど
足を引きずるようにしてゴール。
でも、ほぼ、自己タイ記録。
1時間35分も夢じゃないかも。

12/05/21/ 受け身の金冠日食
日食 「見える見える、雲の隙間!」
と、ご近所の声。
やおら、カメラを構えてパチリ。
日食グラスを用意することもなく、
勿論、カメラのフィルターも。
曇りのおかげで見れちゃいました。
万全の態勢で臨まれた人達には
ちょっと、申し訳ないかな。

12/04/15/ 第16回東日本国際親善マラソン
リザルト 2年ぶりに参加した
東日本国際親善マラソン。
レース前3週間走ることが出来ず、
今までで最も長いブランク期間。
にもかかわらず去年のあつぎよりも
いいタイムだったんだな。

その代わり筋肉痛がとても辛い。

12/04/07/ 松田町K邸上棟
2階 今回の上棟は工程の都合上
2日に渡って執り行いました。
そのお陰で驚くべき進捗に。
間柱、柱金物、根太、床下地、
ほぼ、完了です。

と、いうことは、
図面を早く仕上げねば...

12/03/04/ 立川シティハーフマラソン
立川12 タイムは1:42:00、う〜む。
惜しくも40分切りならず、残念。
大きな集団から抜けきれず
スタート後2kmが6分/km
これが大きく響いてしまった。
スタートは積極的に前の方に
並ばなければいけないな。
でも、打ち上げは満喫。

12/02/29/ 積雪
積雪 うるう年
平成24年2月29日
積雪25cm
実測値

12/02/25/ むさしの号
むさしの号 大宮経由で長野まで行くことに。
始発の八王子から終点の大宮まで
むさしの号は乗り換えなし。
中央線、武蔵野線、東北本線間は
それぞれ貨物線を通るのです!
2回もですよ!路線図にもないのだ!
これはもう乗るしかありません。
が、貨物線の実感あまりなし・・・

12/02/19/ 第46回青梅マラソン
青梅看板 青梅マラソンは30kmなんです。
今まで一度も走っていない距離。
完走出来る?無謀?

予想に反してサクッと完走。
タイムは2:37:07、
30分は切れそうだぞ。
フルマラソン目指しちゃう?

12/01/24/ 冷え込み
冬の柿の木 結露が凍って窓が開かない朝

12/01/11/ ツリーハウス課題提出
TH模型 東海大学1年生の設計製図の講義
1/11はツリーハウス課題提出日。
敷地が去年までの砂浜から森に、
課題のタイトルは
「森に居場所をつくる」
木々との関わり方が
設計のポイントです。
提出案の一部はこちら。

12/01/03/ ライスボウル
東京ドーム 正月は国立でラグビーなんですが
早々に東海大学が敗退。
そこで今年はアメフト観戦。
テレビでNFL見るんですけど
生の試合観戦は初めて。
QBからのボールを度々見失う。
それがアメフトですもんね。
Rさん券有り難うございました。

12/01/01/ 明けました。
R16 今年もよろしくお願いします。

元日はお互いの実家に挨拶。
飲み食いの量が増える事は必至。
当然、体重の増加も見込まれます。
れいの実家までの距離は20km
それなら走って行ってみよう。
努力の甲斐なく、体重2kgの増...